玉名市民会館(令和2年3月31日までの料金です。詳しくは重要なお知らせをご覧ください。)
●会議室・楽屋使用料(単位:円)
|
9~12時迄 |
13~17時迄 |
18~22時迄 |
9~17時迄 |
13~22時迄 |
9~22時迄 |
第1会議室 |
1,600 |
2,200 |
2,800 |
3,800 |
5,000 |
5,500 |
第2会議室 |
1,200 |
1,600 |
2,100 |
2,800 |
3,700 |
4,100 |
第3会議室 |
1,000 |
1,400 |
1,800 |
2,400 |
3,200 |
3,500 |
第4会議室 |
800 |
1,100 |
1,400 |
1,900 |
2,500 |
2,800 |
第5会議室 |
700 |
1,000 |
1,300 |
1,700 |
2,300 |
2,500 |
和室 |
400 |
600 |
800 |
1,000 |
1,400 |
1,500 |
楽屋(ホール)
|
400 |
600 |
800 |
1,000 |
1,400 |
1,500 |
空調 |
上記料金の半分 |
上記料金の半分 |
上記料金の半分 |
上記料金の半分 |
上記料金の半分 |
上記料金の半分 |
|
第1会議室 |
第2会議室 |
第3会議室 |
第4会議室 |
第5会議室 |
和室・楽屋 |
空調 |
9~12時 |
1,600 |
1,200 |
1,000 |
800 |
700 |
400 |
左 |
13~17時 |
2,200 |
1,600 |
1,400 |
1,100 |
1,000 |
600 |
記 |
18~22時 |
2,800 |
2,100 |
1,800 |
1,400 |
1,300 |
800 |
料 |
9~17時 |
3,800 |
2,800 |
2,400 |
1,900 |
1,700 |
1,000 |
金 |
13~22時 |
5,000 |
3,700 |
3,200 |
2,500 |
2,300 |
1,400 |
半 |
9~22時 |
5,500 |
4,100 |
3,500 |
2,800 |
2,500 |
1,500 |
分 |
【備考】
1、営利を目的として使用する場合及び物品の販売、宣伝等営利目的行為とみなされる目的で使用する場合は、上記料金の2倍とする。(空調は除く)
2、飲酒を伴う場合は、上記料金の2倍とする。(空調は除く)
3、使用時間の超過又は繰り上げは認めない。ただし、願出によって延長することがやむを得ないと認めたときは、当該時間区分の前後1時間に限り、使用料の3割を徴収する。最大使用可能時間は8時~22時までです。
(例)第1会議室9時~13時 1,600×1.3=2,080円
4、マイク(2本)及びスクリーン使用の場合は、各500円徴収する。
5、電気(コンセント)を使用される場合は、1kw(4時間以内)に付き210円徴収する。
6、簡易ステージを使用の場合は、500円徴収する。
7、この使用料は、消費税を含む。
●ホール使用料(単位:円)
|
平日A |
平日B |
休日A |
休日B |
9~12時 |
7,720 |
15,450 |
9,780 |
19,570 |
13~17時 |
12,360 |
28,320 |
14,420 |
36,050 |
18~22時 |
13,900 |
31,410 |
17,510 |
40,690 |
9~17時 |
20,080 |
43,780 |
24,200 |
55,620 |
13~22時 |
26,260 |
59,740 |
31,930 |
76,740 |
9~22時 |
31,930 |
71,070 |
39,140 |
90,640 |
|
|
|
9~12時迄 |
13~17時迄 |
18~22時迄 |
9~17時迄 |
13~22時迄 |
9~22時迄 |
基 |
平日 |
A |
7,720 |
12,360 |
13,900 |
20,080 |
26,260 |
31,930 |
本 |
〃 |
B |
15,450 |
28,320 |
31,410 |
43,780 |
59,740 |
71,070 |
料 |
土・日・休日 |
A |
9,780 |
14,420 |
17,510 |
24,200 |
31,930 |
39,140 |
金 |
〃 |
B |
19,570 |
36,050 |
40,690 |
55,620 |
76,740 |
90,640 |
【備考】
1、Aは、入場料金その他これに類するものを徴収しないときの料金とする。
2、Bは、入場料金を徴収するとき、又は入場料金に相当する金銭を収受するとき、もしくは物品の販売、宣伝等営利とみなされる目的で使用するときの使用料とする。
3、使用時間の超過又は繰り上げは認めない。ただし、願出によって延長することがやむを得ないと認めたときは、当該時間区分の前後1時間に限り、使用料の3割を徴収する。最大使用可能時間は8時~22時までです。
4、使用者が舞台練習のため舞台面のみを使用するときの使用料は、Aの使用料の額に3割乗じて得た額とする。(作業灯を含む。)
5、使用者が専らリハーサル、練習又は準備のために使用する場合の使用料は、Aとする。
6、この使用料は、消費税を含む。
7、「休日」とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める休日をいう。
●ホール器具等の使用料(単位:円)
|
器具名 |
単位 |
金額 |
音 |
基本セット |
1式 |
4,120 |
響 |
拡声装置 |
1式 |
2,060 |
|
エレベーターマイクロホン |
1本 |
520 |
|
コンデンサーマイク |
1本 |
520 |
|
ワイヤレスマイク |
1本 |
1,030 |
|
ダイナミックマイク |
1本 |
210 |
|
三点吊マイクロホン |
1式 |
520 |
|
レコードプレーヤー |
1台 |
520 |
|
テープレコーダー(オープン) |
1台 |
520 |
|
テープレコーダー(カセット) |
1台 |
520 |
|
エコーマシーン |
1台 |
520 |
|
PA卓持込み |
1台 |
1,030 |
照 |
フットライト |
1式 |
310 |
明 |
ボーダーライト |
1回路 |
310 |
|
サスペンションライト |
1列 |
820 |
|
アッパーホリゾントライト |
1回路 |
310 |
|
ローアホリゾントライト |
1回路 |
310 |
|
フロントスポットライト |
1台 |
210 |
|
シーリングスポットライト |
1台 |
210 |
|
トーメンタルスポット |
1台 |
210 |
|
ピンスポットライト |
1台 |
1,030 |
|
プロゼクタースポット |
1台 |
310 |
|
スポットライト1kw |
1台 |
310 |
|
スポットライト0.75kw |
1台 |
260 |
|
スポットライト0.5kw |
1台 |
210 |
|
O・H・P |
1台 |
520 |
|
ミラーボール |
1台 |
760 |
|
エフェクトマシーン |
1台 |
760 |
|
スパイラルマシーン |
1台 |
760 |
|
フィルムマシーン |
1台 |
760 |
|
先玉 |
1台 |
150 |
|
ポリカラー |
|
実費 |
|
ムービングライト |
1台 |
2,000 |
舞 |
音響反射板 |
1式 |
5,150 |
台 |
演台 |
1台 |
760 |
器 |
指揮台 |
1台 |
260 |
具 |
指揮者用譜面台 |
1台 |
100 |
|
金屏風 |
1双 |
760 |
|
映写幕 |
1枚 |
1,030 |
|
大黒幕 |
1枚 |
520 |
|
暗転幕 |
1枚 |
1,030 |
|
ホリゾント幕 |
1枚 |
1,030 |
|
平台 |
1台 |
150 |
そ |
持込み機器 |
1kw |
210 |
の |
舞台用机 |
1台 |
100 |
他 |
補助椅子 |
1脚 |
10 |
|
ピアノ(スタンウェイ) |
1台 |
6,180 |
|
ピアノ(ヤマハⅠ) |
1台 |
4,640 |
|
ピアノ(ヤマハⅡ) |
1台 |
1,030 |
●ホール冷暖房の使用料(単位:円)
|
ホール |
舞台面のみ |
|
1時間につき |
1時間につき |
冷房 |
4,120 |
1,230 |
暖房 |
3,600 |
1,080 |
換気 |
1,550 |
|
|
時間 |
冷房 |
暖房 |
換気 |
ホール |
1時間につき |
4,120 |
3,600 |
1,550 |
舞台面のみ使用 |
1時間につき |
1,230 |
1,080 |
|
勤労者体育センター
①専用利用 アマチュアスポーツとして利用する場合(単位:円)
|
一般 |
高校生 以下 |
スポーツ 以外 |
9~13時 |
2,900 |
2,320 |
11,600 |
13~17時 |
2,900 |
2,320 |
11,600 |
17~22時 |
3,500 |
2,800 |
14,000 |
9~22時 |
9,000 |
7,200 |
36,000 |
加算額 1時間につき |
725 |
580 |
2,900 |
入場料 徴収有
|
上記の2倍 |
上記の2倍 |
上記の3倍 |
区分 |
9~13時迄 |
13~17時迄 |
17~22時迄 |
9~22時迄 |
加算額(1時間につき) |
入場料を徴収する場合 |
一般 |
2,900 |
2,900 |
3,500 |
9,000 |
725 |
左記の料金の2倍 |
高校生以下 |
2,320 |
2,320 |
2,800 |
7,200 |
580 |
左記の料金の2倍 |
スポーツ以外の場合 |
11,600 |
11,600 |
14,000 |
36,000 |
2,900 |
左記の料金の3倍 |
②一部使用(単位:円)
区分 |
使用時間 |
一般 |
高校生以下 |
バスケットコート |
1時間につき |
400
|
320 |
バレーボールコート |
1時間につき |
400
|
320
|
バドミントンコート |
1時間につき |
200
|
160 |
卓球台 |
1時間につき |
100 |
80 |
その他 |
1時間につき |
各コートに準ずる |
各コートに準ずる
|
|
使用 時間 |
一 般 |
高校生 以 下 |
バスケットコート |
1 |
400 |
320 |
バレーボールコート |
時 |
400 |
320 |
バドミントンコート |
間 |
200 |
160 |
卓球台 |
に |
100 |
80 |
その他 |
つ き |
各コート |
に準ずる |
【備考】
1、卓球台についてはバドミントンコート1面につき3台を上限とする。
2、この使用料は、消費税を含む。
3、使用時間が1時間未満のときは、1時間とする。
玉名市弓道場
①個人1回につき(単位:円)
区分 |
使用料 |
小・中学生 |
50 |
高校生 |
70 |
一般 |
100 |
②団体(単位:円)
区分 |
9~12時 |
12~17時 |
17~22時 |
団体(10人以上) |
1,030 |
1,550 |
2,060 |
玉名市勤労青少年ホーム
●一般利用(単位:円)
|
9~12時 |
13~17時 |
18~22時 |
和室 |
600 |
800 |
900 |
講習室 |
600 |
800 |
900 |
音楽室 |
800 |
1,000 |
1,100 |
料理実習室 |
900 |
1,200 |
1,300 |
軽運動室 |
500 |
800 |
1,000 |
区分 |
9~12時迄 |
13~17時迄 |
18~22時迄 |
備考 |
和室(第1) |
600 |
800 |
900 |
14畳 |
和室(第2) |
600 |
800 |
900 |
14畳 |
和室(第3) |
600 |
800 |
900 |
14畳 |
講習室 |
600 |
800 |
900 |
54人 |
音楽室 |
800 |
1,000 |
1,100 |
|
料理実習室 |
900 |
1,200 |
1,300 |
調理台5台
(教師用1台含む)25人 |
軽運動室 |
500
(フリーテニス1面分) |
800
(フリーテニス1面分) |
1,000
(フリーテニス1面分) |
フリーテニス3面
バドミントン1面
卓球台5台
|
【備考】
1、冷暖房を使用する場合は、使用料の半分の額を加算する。
2、ガス使用の場合は、調理台1台につき100円を加算する。
3、電力を消費する持込器具の使用については、消費電力の実費を徴収する。
※和室は第1~第3まであり。各14畳。
※講習室の定員は54人。
※料理実習室には、調理台5台(教師用1台含む。)定員は25人。
※軽運動室の料金は、フリーテニス1面分。
フリーテニスは3面、バドミントンコートは1面、卓球台は5台分の広さ。